40代の代謝をあげるということ #4
- Orefine33
- 2021年6月22日
- 読了時間: 2分
家庭や仕事、友人関係などでいろんな経験を積んできた40代は、自分に厳しく、自分に甘く、、、
いい感じに自分自身に“強弱”をつけられるようになってきたように感じます。
閉めるとこは閉めて、、緩めるとこは、、みたいな^^
実際に私自身は、仕事が休みの日は
家族が出かけたら、もう一度寝ることもあるし
ワンコたちとのんびり散歩したり、友人とカフェでお喋りしたり
エステにいったり、洋服買ったり、美容院行ったり、、、。
何も気にせず、楽しい!心が踊るようなこと!をしてあげたいです。(
だって、毎日頑張ってるし、わたし!
って思って自然といいものを選ぶことが多くなりました。
その代わり、抑える部分はしっかり閉めてコストを抑える!

コストパフォーマンスをあげる方法
施術を行なっていると、
「若い頃はよくマッサージに行っていたのですが、最近は疲れ切っていて休日は寝てます。」
「マッサージを受けていると、ほぼ寝ちゃっているんです。せっかくだから、気持ちよさを体感していたいのですが。。。」
など、体を癒してあげたいと思っているけど、なかなか気持ちが追いつかない・・・・という方も少なくないです。
「なんだか、不景気で自分にかけるお金が変わりました。」と、お疲れだけど、時間と費用を考えて自分にかけることもなくなったと。
セルフで癒す方法はいくらでも検索すれば調べられますが、どうしてもセルフケアの優先順位が低い場合は後回しにしがちです。
時間がない方も同じですね。
子育てや仕事で自分に向き合う時間が少ない方は、時間と費用のコストパフォーマンスを上げていくには定期的なメンテナンスは必須になると思います。
・一番コリの強い部分は自分ではやりにくい部位
・自分でマッサージしていて、痛みを感じるとやめてしまう
・時間を作りにくく、疲れて寝ちゃう
・1回限りで継続してメンテナンスを行わない
・・・・・などなど。
心身のケアをセルフケアだけでできればいいけれど、そうもいかないのがほとんどだと思います。
まずは、短時間でもメンテナンスを行なって、体を緩めることをするといいですね^^
NAILBASE96+Orefine33では
オープン記念として、初回限定で
【45分3,000円】
こちらのコースがご好評頂いています♪
メールにて、候補の日時を3つまで記入して
・氏名
・繋がる電話番号
・候補の日時(3つ)
を記載の上、お送りくださいませ。
こちらより、再度、ご連絡をさしあげます。
予約専門アドレス orefine.norikoishii@gmail.com
#休暇 #肩こり #首の痛み #腰の痛み #背中のハリ #目の疲れ #足のむくみ #便秘 #リフトアップ
Comments